ダイニングチェアー座布団4枚と着物で座布団カバー
兵庫県のお客様から、ダイニングチェアー用の座布団のご注文を頂きました。 前回座布団を打ち直しになられた際に余った綿を活用し、ダイニングチェアーの座布団4枚を、イニングチェア用座布団カバーには、着物の反物を使いたいとご希望…
兵庫県加古川市平岡町
新在家3-284-4
Tel : 079-426-1121
兵庫県のお客様から、ダイニングチェアー用の座布団のご注文を頂きました。 前回座布団を打ち直しになられた際に余った綿を活用し、ダイニングチェアーの座布団4枚を、イニングチェア用座布団カバーには、着物の反物を使いたいとご希望…
兵庫県のお客様から、敷布団を仕立て直したいとご連絡いただきました。 お持ち込みの敷布団はシングルサイズ2枚。中綿は綿100%で綿油も多くまだまだ打ち直しできる綿でしたので仕立て直すことができました。 ご注文内容は、敷布団…
兵庫県で飲食店を経営されている方から、座布団と座布団カバーのご注文いただきました。 ご注文内容は、銘仙判座布団(55×59cm)15枚、銘仙判座布団カバー15枚、八端判座布団カバー(59×63cm)20枚です。 銘仙判座…
兵庫県のお客様から、正絹の着物生地で法要座布団を仕立ててほしいとご注文いただきました。 着物生地の幅を最大限生かし、サイズは通常の法要座布団よりも若干小さめになっております。 綿100%インド綿を入れ、座りやすい上質な座…
兵庫県のお客様から八端判座布団4枚の仕立て直しのご依頼をいただきました。 座布団の生地はきれいな状態でしたので、再利用したいとのご要望です。 生地の再利用には注意点も お客様の座布団生地は見る限りお仕立て可能な状態です。…
兵庫県のお客様から、ダイニングチェアー座布団カバーのご注文内容をいただきました。 婚礼座布団をダイニングチェアー座布団にリメイクする注文頂いており、それに合わせてカバーをお仕立ていたします。座布団の詳細は「婚礼座布団をク…
兵庫県のお客様から、「使わない婚礼の座布団10枚あるのですが、何か別の物にリメイクできますか?」とお問い合わせをいただきました。 座布団は一般的に、使い古した綿や等級の低い綿を使用しており、打ち直しができない綿が多いのが…
愛知県のお客様から、円形の座布団カバーを仕立ててほしいとご依頼いただきました。 サイズは直径93cm、円周部分にファスナーを取り付けるお仕立てをご要望です。 お気に入りの生地を持ち込みで円形カバーをお仕立て この度のお客…
兵庫県のお客様から、座布団4枚のご注文をいただきました。 座布団のサイズは、通常の銘仙判(55×59cm)や八端判(59×63cm)の座布団より少し小さな50×53cmの木綿判をご希望になれれました。 生地は、紺色の無地…
広島県のお客様から、置物の下に敷く座布団のご注文をいただきました。 生地のご希望は、「高級感のある生地」でしたので、絹100%のちりめん生地をおすすめいたしました。 置物用座布団も職人手作り 当店では、置物用座布団も職人…